どーりぃどろぉ

創作マニアによる走り書き日記帳

2Dシューティングゲームを作ってみた。

 

 

2Dシューティングゲームを作ってみた。

f:id:mochi-kto:20180206232259p:plain

今回作ったゲームはこちら。

某有名な弾幕ゲームっぽくしようと思ったら、自分がシューティングゲーム下手すぎてテストプレイさえ出来なくなったのでやや控えめにしました。

最初に作った玉転がしよりは見栄えが良いのではないかと。どれもこれもUnity公式アセット様のおかげです。無料なのにこんなに見栄えがいいの凄い。

きっかけ

作りたいゲームが雰囲気や世界観に拘った2Dだということに気づきまして、有名所のフリーゲームを参考に元々チラッと1年程前に触っていたRPG制作ソフトを弄ったり、ドット絵を作ってみたりしていました。

 

(因みにRPG制作ソフトはこちら。RPGツクールの上位互換だと思っています。

フリー且つ自由度が高く、作り込みたい方にオススメです。)

WOLF RPGエディター公式サイト 【RPG作成フリーソフト】

 

が、わたしが作りたいゲームはドット絵ではなく、もっとこう……こうなんだ!(あやふや)な気持ちが抑えきれず、結局Unityに出戻り。ウキウキ気分でUnityで思うがまま作ってみてはいたものの、プレイヤーの移動中のみ歩行アニメーションを再生することが出来ず、初っ端から盛大に躓き、基礎の大切さを痛感しました。

 

という訳で、今度は2Dの基礎を学ぶべく、玉転がしゲームに引き続いてUnity公式チュートリアルの「2Dシューティングゲーム」を作ってみました。

unity3d.com

制作過程

f:id:mochi-kto:20180206232513p:plain

制作時間は8時間足らず程度。基本的には公式のチュートリアル通りに作っていたのですが、エラーの嵐で長引きました。サクッと作れたら多分4時間くらいで作れそう。

どうやらチュートリアル自体が古いもののようで、それが原因で起こるエラーも多く英語スキルが壊滅的なため、時々Y氏に泣きついて何とか進めました。Y氏に焼き肉を奢られたい!(願望)

 

「6.背景を作る」で背景が真っ暗

どうやら画面全体が暗いため黒く見えていたようで、ライトを追加したら表示されるようになりました。

「10.タイトルを付ける」でGUIが表示されない

GUIを表示させるためのLayerが存在しないため表示されない模様。

Main cameraにAdd Component→Rendering→GUI Layerを追加で表示されました。

 

GUI(Deprecated)の括弧表記(「非推奨」という意味らしい)が気になったY氏が調べてくれました。どうやらわたしは「GUIが将来的に使えなくなるよ」という表示が読解出来ず、エラーだと思い込んでいたため、余計難しく考えていたとのこと。三角形に!がついてるアイコンだとエラーだと思っちゃうじゃないですか……もっとこう、お花みたいなアイコンにしてください……と全力で他人のせいにしておきたい。

 

まとめ

12.WAVEを5個にする、スコアの実装で飽きました。もう23時30分だよ。

 

基本的なUnityの操作を覚えるためのチュートリアルとしては分かり易くていいと思いますが、自分の初歩的なミスも含めて24時間エラー耐久ゲームに思えてきてからは苦痛でした。

Unityから少し離れていた間のリハビリの意味もあったので、自分の創りたいゲームに手を出したい欲に負けた感じです。個人的に女の子が出て来ないゲームはウキウキしないのでダメだ。

 

リハビリも終わったし、自分好みの可愛い女の子が出てくるゲームを創りたいです。

玉転がしを作ってみた。

 

玉転がしを作ってみた。

f:id:mochi-kto:20171231024645p:plain

Roll - a Boll | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう

今回作ったゲームはこちら。その名の通り玉転がしゲーム!

矢印キーで玉を操作し、白いカプセルを10個集めるだけの簡単なゲームです。光る赤い壁にぶつかってしまうとゲームオーバー。リスタートになります。

 

因みに、体調を崩していた私のお見舞いに来てくれたN氏に駄々を捏ねて半ば無理矢理ゲームを遊ばせてみた所、好評価を頂いたので紹介したいと思います。

 『クソつまんねーわ。スピード50倍とかにしたら面白いんじゃね?』(N氏/20代男性/大学生)

 スピードを500に上げるとゲームをスタートした瞬間玉が次元の壁を越えて発射されてしまい、N氏の腹筋を割ってしまいましたので、ギリギリ遊べる程度のスピードに設定しておきました。調子に乗って操作をしていると時々玉が壁を破壊して旅立ってしまい、遥か彼方から戻ってこれなくなります。プレイの際はご注意ください。

 

制作過程 

Unityをインストールしたはいいものの、何から始めればいいのかよく分からなかったので、Unity公式のチュートリアルの中でも最も簡単な「玉転がしゲーム」を作ってみました。

tutorial.unity3d.jp

 

説明が丁寧で特に詰まることも困ることもなかったのですが、休憩の際にY氏に教えて貰ったサイト(ドットインストール)で基本の操作の勉強をしていました。全てのレッスンが3分の動画で纏められており、ぐだぐだしないので眠くなることもなく、とても分かり易かったです。

シーン遷移の際に画面が暗くなるバグ

シーン遷移の際に画面が暗くなるバグについては色々調べてみたのですが、バージョンが変わって少し設定画面が変わってしまったようで、検索しても出て来ず、自分でそれっぽい所をぽちぽち弄っていました。画像の枠で囲ってあるAuto Generateのチェックボックスを外すことで直りました。

f:id:mochi-kto:20171230040823p:plain

 

タイトル画面作成

ゲームが出来た後、好奇心からタイトル画面をつけてみることに。

freesworder.net

 

が、C#C言語のおまけだと思ってる程度のチンパンジー脳な私ではエラーの嵐。C#の構文すら分からない私にはスクリプトの内容を見てもどこでエラーが起きているのかさっぱり分からず、体調不良で吐きまくっている私の横で延々とエラーを吐きまくっていました。因みにN氏には「上手くねぇよ」と冷たい視線を頂きました。

qiita.com

そんな訳で、C#の構文を少しだけ勉強しました。

コピペしたせいでクラス名がスクリプト名と一致していなかったのが原因だったみたいです。

 

という訳で、無事にシーン遷移も出来たので!

後はUIを綺麗にする……所で飽きました。

 まとめ

Unityの基本的な使い方と、C#の基礎構文(ちょこっと)を勉強しました。

ゲーム制作の流れを一通り理解することが出来ました。

情報量も多く、大分低スペックな私でも何となく扱えてしまうUnity凄い。 

 

このブログについて。あんどえとせとら。

 

このブログについて

漫画、小説、ゲーム、ハンドメイド、服飾……媒体問わず"何かを創ること"にしかやる気が出ない人間の記録。恐らく大半が創作過程のメモや日常生活のちょっとしたお話になりますが、創ったものを紹介してみたり、夢日記なんかを書いていけたらいいなぁ(願望)。

 

三日坊主も驚きの飽き性なので無理して書かずに、書きたいときに書きたいままに書き、飽きたら放置して、また書きたくなったら戻ってくる。そんな感じでマイペースにやっていきたいです。

 

Unity、始めました。 

元々Unityの存在こそは知っていたものの、「英語読めない」と「プログラム出来ない」のダブルコンボで手を出さず、プログラム不要の開発ソフトでちまちまゲーム制作をしていました。が、どうにも不自由。作りたいゲームのアイデアにいくら思いを馳せても、上手く噛み合わない。

 

きっかけは知人Y氏に紹介して貰ったとあるブログ記事。

uinyan.com

 

Y氏もUnityに手を出し、何やら色々作っている。

このブログを参考に1日1クソゲー制作マラソンなんてやってる。

よねむらスキルアップ

 

羨ましい。楽しそう。私も自由度を高くゲームが作りたい。

そんな安易な理由でUnityに手を出してみました。

 

これから作ってみたいゲームのアイデア

・Ibや魔女の家のようなほんのりホラーなRPGの3D版。

NPCとパートナーを組んで戦うRPG

└戦うのは主にパートナーで、主人公はパートナーに支援、指示する。

・箱庭ゲームと育成ゲームをかけ合わせたようなもの。

└カメの背中が島になっているとか。

 

自己紹介

なまえ:ドリー

属性:天才美少女天使(自称) 

 ・Caseをケーキと呼んじゃうレベルの英語能力。

Javascriptの略がJavaだと思ってたレベルのプログラム知識。

・PCは26万円くらいのノート。OSはWindows10。後はよく分からない。

・ステータスが自己顕示欲に全振りされている。

 

ゲーム開発歴:0年

・プログラム学科中退(出席日数30日/1年)

・元IT企業システム開発部門勤務(おどろき)

最近の悩み:経歴だけ積まれている為、誰も知識のなさを信じてくれないこと。